Treat Myself

海外生活中アラサー女子の英語・プログラミング学習備忘録

【30DAYSトライアル 3rd】Progate編のまとめと感想(DAY1からDAY7)

スポンサーリンク

WordPress

30DAYSトライアル 3rdはWordPressの自作テーマを作れるようになるためのトレーニングです。

初めの7日間ではWordPressの自作テーマ制作をするにあって理解しておく必要のあるPHPをオンラインプログラムサイト「Progate」と利用して学んでいきます。

 

 

30DAYSトライアル 3rdとは?

30DAYSトライアル 3rdでは世界の3分の1のWebサイトで使われているCMS(Contents Management System)であるWordPressのテーマを自作できるようになる学習を進めていきます。

HTML・CSSを書いてサイトを作るのではなく、30DAYSトライアル 3rdではすでに完成されているHTML・CSSファイルが用意されていて、そのファイルをWordPress化していくという流れです。

 

30DAYSトライアル 3rdを完走できれば、1st・2ndで身に着けたサイト制作技術と使って静的なサイトを制作し、そのサイトをWordPress化して動的なサイトにすることができるようになります。

 

tokyofreelance.jp

 

WordPressの自作テンプレートを作成するにあたってPHPというプログラミング言語を理解する必要があるので、30DAYSトライアル 3rdの初めの1週間はおなじみのプログラミング学習サイトであるProgateでPHPを学んでいきます↓

 

Day1: Progate PHP

<課題>

prog-8.com

 

<感想>

 書き方の違いはありますが、JavaScriptと考え方が似ているので終了目安時間(4時間)の半分くらいで終了できました。

デイトラ2ndの時にJavaScriptがわからな過ぎて辛かったけれど、意味はあったんだなと思います。

 

Day2: Progate PHP

<課題>
prog-8.com

 

<感想>

 オブジェクト指向はわかったようなわからないようなレベルです。

ただ、「$this」の使い方はjQueryの時の使い方と似てるため理解ができました。

jQueryもわからな過ぎて泣きそうでしたが、あきらめなくてよかったなと思いました。

 

Day3: Progate PHP

<課題>

prog-8.com

 

<感想>

 スライドをひとつづつ理解しながら進めていくとなんだかできてしまった感じのコースでした。

できた達成感はもちろんありますが、Progate内だからできたって感じです。

 

Day4: Progate PHP

<課題>

prog-8.com

 

<感想>

 もう言われるがままにコードを書いているっていう感じだったので理解度は始めのⅠ・Ⅱと比べるとかなり低いですが、何とか完了させたのでひとまず次へ進みます。

 

また必要があったら戻ってくるくらいの気持ちでどんどん前へ進むのが大切だということを30DAYSトライアルを通して学びました。

 

Day5: Progate SQL

<課題>

prog-8.com

 

<感想>

 SQLは仕事で少し使っているので馴染みがあったためかなりサクサク進めました。

とはいっても仕事では用意されているSQLを使っているだけなので、いつも使っているSQL文に何が書かれているか考えたこともなかったので、今回ProgateでSQLを学んだことによっていつも使っているSQL文を少し理解できるようになりましました。

学んだことが身近で活かせるとワクワクしますね!

 

Day6: PHPSQLの復習

<課題>

 

<感想>

ここまでProgeteで学習を進めてきたので、この日はドットインストールにお世話になりました。

PHP入門編は途中からProgeteではやってない難しい感じのPHPになってきたので途中から動画を見るだけに。。。

 

PHP入門編↓

https://dotinstall.com/lessons/basic_php_v2

 

また、サポートが終了しているけれどWordPressに関するレッスンもあったので、これからの参考のために動画を視聴しました。手を動かさずに動画を見るだけなら1時間位で終わりますし、WordPress自作テーマの作成の流れがわかったのでオススメです。

 

WordPress入門編↓

https://dotinstall.com/lessons/basic_wordpress

 

Day7: ローカル開発環境を作ろう

<課題>

 ローカル環境構築ツールを使ってWordPressを使うのに必要なApacheMySQL

PHPなどをインストールしていく作業をします。

 

<感想>

 Local by Flywheelとっても便利です。

MAMPの時はMAMPをインストールした後にSQLの連携やらなんやら(←辛かった記憶はすぐ忘れてしまいます)をやらないとWordPressが使えなかったのに、Local by Flywheelはそんなに煩わしいことが全然なくできたのですごくよかった!

 

はにわまんさんの記事を読めば簡単にLocal by Flywheelを使ってWordPressが導入できます。

haniwaman.com

 

ちなみにMacMAMP環境を作るときはバズ部さんの記事を参考にしてローカル環境を作りました。↓

bazubu.com

 

まとめ

この1週間でWordPressの自作テーマを作るための基礎知識や環境が整いました。

30DAYSトライアル 3rdが終わったら、ブログを自作テーマを使ってWordPressで運用したり、ポートフォリオも再度作りこんでいきたいと思っているので、難しすぎて辛いこともあるかもですが、どんどん前へ進んでいこうと思います。

 

30DAYSトライアル 3rdに入る前にもっと簡単にWordPressの自作テーマの作成を体験してみたいという方にはこちらのサイトもオススメです↓

illustswitch.com

 

*30DAYSトライアル1st・2ndの課題と感想のまとめも気になる方はこちらの記事をどうぞ↓

treatmyself.hatenablog.jp

 

treatmyself.hatenablog.jp